夢を、見ていました
作者:霧島雫さん 第 5 位(42.59 pts)
電光刑事バンさん (5点)
なんとなく、物語の登場人物名だけをKanonから持ってきただけに見える。
ジャンル表記があゆとあるのに、ぶっちゃけた話オリキャラメインだし。
この物語が、なにをもってKanonの二次創作物とするのか、明確な主張にかけているようにも見えるし。
名雪があゆのイチゴムースをまきあげるかのような描写は減点対象ですね。
これがオリジナルであるなら、物語全体の雰囲気もいいので評価は高いですが、二次創作としてみるとなにこれって感じです。
その理由は、原作設定が作中に反映されているように見えないからです。
そんなわけで、この点数となります。
dreamwingsさん (6点)
悲しい感じのSSはまぁ、嫌いではないが、それほど好きというわけではないから
えりくらさん (4点)
世界観を上手く掴めなかったので、その分話に入り込めなかった感じです。うーん、難しい……
シールケが美汐に見える件さん (1点)
別世界行きすぎ、現実離れしすぎ。
世界観の理解に手一杯で、もうお話を楽しむどころではありませんでした。
文章うまければ、もっと違う結果になったかもしれませんが……。
でも、一番チャレンジ精神に溢れてるSSではないかとも思いました。
ふぁいとっ。
Natsuさん (5点)
心のこもった文章だと思いました。
特別上手いとは思わなかったのですが、支離滅裂な状況や無色の背景、あゆの困惑、孤独が伝わってきます。
ただ、夢だから仕方ないのでしょうが、ストーリーの繋がりがあまりにもわかりづらいです。
Foolisさん (5点)
作者さんの中でやりたいことはあるのでしょうし、こういうふうなことがやりたい
という雰囲気は伝わってきましたが、イマイチわかりにくかったです。
それが残念だったなぁと思います。
0.1mg/sさん (7点)
うーん、微妙。なんとなく、仰りたいことは解りかけるのですが。
勝手な解釈かもしれませんけど、断片的なそれは、とても興味深いです。
ただ、形式や構成が少々読みづらいかと。他の方が指摘されると思いますが、数字の半角、改行とか。
個人的にカタカナでの表現技法は苦手です。
それと、長編なので「先を読ませよう」とする仕掛けが欲しいところで。
匿名希望(24、リーマン)さん (3点)
もう少し全体を整理して書けば、もっと面白かったのではないのかなあと思った。
地の文に語り部の未消化の心情を埋め込む手法はなかなか難しいものです。
このSSでは、あまり成功しているとは思えませんでいた。
あと一つ、全体的にストーリーが分散しているような印象です。
作者さんの中で整理しきれていないのかなと思いました。
竹仙人さん (3点)
これまた益荒男な作品だ……
内容はずいぶんと濃かったように思うのですが、全体的に荒削りで、読んでいて岩山をのぼっている気分でした。現象のロジックはほとんど読み解けませんでした。そして、よし読み解こう!という気にもなりませんでした。理解し解釈する労力に見合う文章の魅力が感じられなかったからです。
書きたいものを書いてやったぜ的な気概は見えるのですが、もうちょい読者の意欲を刺激する要素などにも気を配って欲しかったです。
VALさん (4点)
文が淡々としてるというか、抑揚が足りないという感じです。
「あゆ」と「私」の使い分けや、人称の変化なども含めて、ちょっと読みづらいかなという印象が先行してしまいました。
盛り上がるところで、感情移入出来ませんでした……。
有効票 | 12 | |
1 点 | 1 | (8.33%) |
2 点 | 1 | (8.33%) |
3 点 | 3 | (25.00%) |
4 点 | 2 | (16.67%) |
5 点 | 3 | (25.00%) |
6 点 | 1 | (8.33%) |
7 点 | 1 | (8.33%) |
8 点 | 0 | (0%) |
9 点 | 0 | (0%) |
10 点 | 0 | (0%) |
掲示板
home