はんばぁぐ

作者:バンさん   第 25 位(48.28 pts)

Foolisさん (3点)
オチはかわいらしくて好きですが…。
料理部分にイマイチ入り込めなかったです。
もう少しこの二人ならではのネタが欲しかったような気がします。

Longhornさん (3点)
楽しいお話ですが、ハンバーグ作るだけでは見えてこないものもあるような。

じゅうさん (7点)
料理モノはつまらない、という固定観念を覆してくれた良作。
楽しい状況が目に浮かぶようで美味しくいただくことが出来ました。

ぐー!さん (4点)
良い雰囲気をもったほのぼの作品だとは思いますが、それだけって感じがします。
料理の描写とそれに対する各キャラの一言コメントだけでは終わらせずにもっと話を膨らませ、発展させて欲しかったです。
このままじゃ、料理講座SSってなだけで終わってしまってますので…

つうじいさん (6点)
平和だ……
なぜだかホッとしました。

あおさん (4点)
発送は悪くないと思うんですが、料理シーンがほとんどで、
山場がなく終わってしまった気がします。

まてつやさん (7点)
 逢引肉(笑)

琴吹 邑さん (4点)
ハンバーグとピーマン肉詰めのセットて結構重い夕食だなと思いました。
真琴とあゆの精神年齢がちょっと低すぎるような気がちょっとしました。

はんばぁぐの描写は作ってるところも、食べてるところもおいしそうでよかったです。

Garaさん (3点)
えーと……料理のレシピは分かりましたけど……
「KanonのSS」としてはこれ、どこを読んだらいいんでしょう??
お馴染みのキャラ達が仲良く日常を過ごしている光景自体は微笑ましかったんですけど、「こんぺ」という場に提出されてしまうと「内容の無い話」としか言い様が無いですね。
「合い挽き」と「逢引き」の勘違いを引っ張っただけで他にはストーリー的な物が何も無かったのは「完成された一作品」としては辛い所です。

かきさん (6点)
 良きほのぼのでした。あゆと真琴が可愛いっす。
 見せ場というか印象に残るものが無かったのが個人的に残念。
 それがあれば評価もぐっと変わったと思います。

Revinさん (9点)
 超ほのぼのでよかった。
 雰囲気に惚れた。
 グッジョブ。

2%さん (8点)
こういった料理SSが大好きなので、読んでいてかなり楽しめました。空腹時に読んだので、湧き出る食欲を抑えるのが大変でしたが。終始ほのぼのしていて難点といえる難点は特にないのですが、前半の地の文に多い端的な説明の部分(「実の姉のように思って」とか)の代わりにもう少し気の利いた表現を使ってほしかったなぁ、とか、「肉の逢い引き」関連のネタふりとオチが完全に本筋から浮いてしまっているのが残念だなぁ、とか、そのあたりが少しだけ気になりました。

VALさん (3点)
>隣のキッチンからは名雪が洗い物をしている音が響いてくる。今日も、水瀬家は平和だった。
 そのタイミングだとアレです。「少し寒い風が吹いた」と同じになってしまいます。……オチにしちゃってどうするんですか(苦笑

 仲が良い姉妹図だとは思うんですが、少し幼さを強調しすぎかもですね。
 特に名雪。「〜だよ」という口調で人に教えるんですから間違ってはいないんですが、そればかりだと気になります。
 あと、地の文も含めて料理の説明に描写を割きすぎかと。

earthyさん (7点)
祐一にもの申す。「せめて片付けくらい手伝え!」と。
この話の通りにやれば実際に作れそうだ、と思わせるくらい
料理の描写が丁寧だったです。ごちそうさまでした。

Mynonaさん (5点)
 三姉妹もので来るとは驚きでしたが、読み終わってみればいかにもな二次らしさが逆にいいと思えました。
 中途半端なシリアスっぽさとかメッセージをいれないで(入れたくなりそうな気がするけど)、テーマに忠実に(幸せな風景、ですよね?)しかもあまり強調しすぎないでさりげなく淡々とやったところがうまいと思います。というか、そういう趣向なんでしょうね。
 どうしてか微妙に漂う郷愁がいいですねえ。秋子さんがいないからかな?
 オチの部分、作者的には不安なんじゃないかと思いますが、悪くないような気がします。受けではなく、むしろ仄しんみりといった感じ。
 設定とテーマに馴染むまでの部分、つまりタイトルと冒頭部がちょっととっつき難い気もしましたが、設定を受け入れてしまえばすんなり読めました。二次的で非本篇系な設定で多少損をしそうなのが気になるところですが……。

KATUOさん (4点)
実に平和なお話でした。だけどそれだけでしたね(笑)。「合い挽き」と「逢引」もだから何? で終わってしまっています。もうひとつ何かほしかったです。

Natsuさん (3点)
こんぺでレシピを見せられても……。

竹仙人さん (6点)
 はんばぐぁ!
 平和や……おっそろしく平和や……
 俺もはんばーぐ食べたいです。

雨音さん (7点)
ハンバーグって何気に難しいんですよねぇ。
どうしても肉汁が出ちゃって、パサパサになってしまう……。
ちなみにハンバーグを作るためにナツメグを買ったのは良いものの、
他の料理に使えず困っているのですが、これってどうしたら良いのでしょう?(ぉ

……と、それはともかく(笑
うん、普通に料理SSでした。
てっきりあゆと真琴がドタバタと失敗するのかと思っていたら、そんなことも無く、
ごくごく普通にハンバーグを作っちゃいましたねぇ。
正直な話、「だからどうした?」という内容なのですが、
それでも随分と書き慣れている感のする安定した文章といい、
しっかりとした構成といい、退屈といえば退屈なのですが、
それでもこういう日常SSも悪くないなぁと思わせてくれました。
オチも、まぁ、悪くは無かったと思いますし。落語っぽくて。

でも……やっぱ、もう少し、ネタ考えましょうよ(苦笑

Manukeさん (2点)
『アイビキ』ネタは良いのですが、それ以外は少々退屈でした。
また、真琴とあゆは子供過ぎるように感じられます。



有効票41 
1 点1(2.44%)
2 点1(2.44%)
3 点6(14.63%)
4 点9(21.95%)
5 点8(19.51%)
6 点6(14.63%)
7 点5(12.20%)
8 点4(9.76%)
9 点1(2.44%)
10 点0(0%)


掲示板  home